英語の成績が簡単に上がる方法についてです。
「どうすれば効率よく英語の成績が上がりますか?」という質問です。
皆さんはその答えを知っていますか?
ほとんどの人は「そんなものはない」と知っています。
でも、心のどこかで「ひょっとしたらコツみたいなものがあるんじゃないか」と思って、探し続けているわけです。
私は中・高校生に受験英語や英検合格のための英語を教えています。
でも、英語がどうしても好きにはなれません。過去を振り返っても、いい思い出はありません。
その原因は、中1の5月にあった単語テストです。
10/100点しか取れませんでした。
そうなんです、単語が覚えられなかったんです。
その頃の私の思考回路は、『単語が覚えられない=英語ができない』 だったのです。
振り返ってみると、私は物覚えが悪い子供でした。
大人になっても、物覚えが悪い大人です。
『物覚えが悪い⇒物覚えが良い』 にする治療法は、私の知る限り発見されていません。
このままでは、学生時代は絶望的でした。
まず私が考えたのは、「何かいい方法を」を探すことでした。
「きっと効率的に覚える方法があるはずだ。」
試行錯誤?の連続でしたが、どれもモノになりませんでした。
そこで、覚え方は変えず(つまり読みながら単語を紙に書く)やり方を変えてみました。
一度に30分やるのではなく、10分づつ3回に分けたのです。朝学校に行く前、学校から帰ってから、そして夜寝る前です。
これは効果がすぐに表れました。覚えている単語がいくつかあったのです。
つまり、全部できるのが目標ではなく、とにかく1日3回まわすことを目標にしたのです。
もともと、1度で全部覚えられるわけがないのです。
であれば、完璧を求めずに、回数をこなすことで記憶に定着させるわけです。
私は人よりも記憶力が悪いので、1回10分の単語練習を5回くらいやって、
それを1週間続けて何とか合格点がとれたレベルです。
「エビングハウスの忘却曲線」はご存じでしょうか?
記憶を定着させ「思い出すことができる記憶」にする最も有効な手段が「繰り返し」です。
暗記しても復習しなければ、覚えた直後に半分近く忘れてしまい、
次の日には7割忘れ、1か月後には8割を忘れてしまいます。
これは勉強が得意な人でも苦手な人でも大差ありません。
つまり、やり方次第で誰でも記憶力をアップできるということです。